2005年11月03日
日本の音楽における英語に関するアンケート
- 2bo2bo
- 00:18
- コメント (6)
- トラックバックする
- カテゴリー:精密板金加工屋のつぶやき
私が以前勤めていた会社の同期で、現在アメリカに留学中の友達から、
日本の音楽における英語に関するアンケート
の協力依頼がありました。
なんでも、そのアメリカ留学中の私の友達が、英語の先生になる勉強をしている友人(アメリカ人の女の子)から、日本人にアンケートを取りたいので協力して欲しいと頼まれたそうで。
6つの質問に答えるだけの簡単なものなので、この記事にコメント投稿する形でアンケート回答を広く募集致します。
(日本人限定)
10分程度お時間を頂いて、是非ともアンケートご協力頂ければ嬉しいです。
ほんの一言でも構いませんので、軽い気持ちでよろしくお願いします。
ご回答頂いた方には何のお礼もできませんが・・・(^^;。スミマセン。
アンケート内容は以下の通りです。
日本の音楽における英語に関するアンケート
0) 名前(匿名可)、年齢、性別
1) 最近、日本の歌に英語がよく使われているのはなぜだと思いますか?
2) 歌詞に英語を使うことで、歌がより格好よくなると思いますか?
3) 英語を使った日本の歌は、あなたの英語学習に役立つと思いますか?
4) あなたにとって、そのような歌は英語を学習する動機付けになりますか?
5) ラップなど特別なジャンルにおいて、より頻繁に英語が使われているのはなぜだと思いますか?
6) (歌に限らず)現在の日本における英語の使い方に関して、一般にどう思われていますか?また、個人的な意見があれば あわせて記入してください。
以上
※アンケートへの回答例は下のコメントをご覧下さい。
できるだけたくさんの方のご協力お待ちしております。
よろしくお願いします!
Trackback on "日本の音楽における英語に関するアンケート"
このエントリーのトラックバックURL:
"日本の音楽における英語に関するアンケート"へのトラックバックはまだありません。
【アンケート回答例】
0).2bo2bo、33歳、男。
1).響きがカッコイイ(と思われている)から。
2).微妙。
3).英語の内容によっては役立つかも。
4).歌好きであればなりうると思う。
5).そのほうがウケがいいから。(カッコイイと思われてるから)
6).わざわざ英語にする必要がないような言葉が多いと思う。
0).権太昌、37歳、男。
1).一般受けすると思われているから。
2).いいえ
3).ほとんど役立たない(英語の歌)
4).ない
5).言語的に合わない(発音長)ことと,マネした方が出来が良いと思われるから
6).テレビや周囲の影響で英単語を使っているが,本来の意味やニュアンスを分かって使っている人は少ないのではないか。自分を含めて,逆にいえばそれだけ日本語を知らないのかも。
0) にゃごやの「な」 37歳 男
1)いつからが最近かは不明だが少なくともわしらが子供の頃から歌詞に英語が使われているのは確か。で、その理由は「なんとなく格好よく感じるから」ではなかろうかと。
2)思わない。いんちきくさい英単語入れるのはやめてほしい。
3) 役に立ちません。
4) なりません。会社でTOEICの基準点クリアを迫られるとか、海外出張行くとか必要に迫られないと。
5)ラップについて言えば米国発祥の音楽だからではないかと。あるいは日本語の「てにをは」を付けるより、単語の羅列である英語の方がラップには向いている(格好よく聞こえる)からかも。
6) カタカナ英語は本来の意味と合っているものもあるけれど、違うこともかなり多いように思う。意味は合っていても発音が全く違うので英会話を習得する上でかえって邪魔になるのでは?
0).rtb、36歳、男。
1).昔に比べて日本の国際化がすすんでるから。
2).どっちもありうると思う。ネイティブじゃないし正しいかどうか判断できないけど、「へんてこな英語」に思えるときは、なんかそのアーティストはショボくみえてしまう。
3).好きな歌だと意味を調べて語彙がひとつ増えるかもしれないけど英語力が上がるというほどではないと思う。なのでNO。
4).NO。英語学習するなら他の手段から入る。
5).語呂合わせ(脚韻をふむ)のバリエーションが増えるから?
6).カタカナで英語表現する日本語は良くないと思う。ランニング、とか、コンピュータ業界のワーニング、とか、カーソルとか。
皆さん、ありがとうございます!
みんなの為に、アンケートはsuccessful!
V(^_^)/
皆さん、ありがとうございます!
みんなの為に、アンケートはsuccessful!
V(^_^)/