2006年02月14日

金属プレス加工品の普通寸法公差、加工指示の書き方など

先日、金属プレス加工品の普通寸法公差、加工指示の書き方などについてご質問のメールを頂きました。
同じような疑問をお持ちの方もいらっしゃるかもしれないので、その内容、やり取りを以下に転載します。
ご参考になれば・・・。

まず、以下がご相談内容です。

製造メーカーの設計部門で板金図面を担当するようになった新米設計者です。

私の勤めている会社は、板金物については、外注で図面がなくても製作していただけるところがあり、そこにまるっきりおまかせして物を作っていたのですが、最近その外注さんとの取引がなくなってしまい、自社で板金工場を立ち上げて自分の会社で板金部品も製作するということになりました。
がしかし、CADで作図はできるのですが、一般公差をどう指示していいかわからず、板金図面として、ちょっと恥ずかしい状況です。

私自身は、最近、設計部門に移動になったのですが、私の会社の他のメンバーもそんなに詳しい図面の知識をもっている方がいなく、会社内で聞いてもよくわかりません。
そこで、どうすればいいか悩みながらインターネットで探していたら、御社のHPを偶然発見することができ、すがるような思いでメールさせていただきました。

私の会社で使用する板金材料は、SPCC、SPHCで板厚が1.6t、2.3t、3.2t、4.5t、6t ぐらいのもので簡単な曲げ加工があるような部品なのですが、精度はそんなに要求されないような部品なのですが、JISの公差内の精度というのが、どのくらいなのかがわからないですし、JISの番号のどこにうたってあるのかがよくわかりません。

また、御社には色々なお客様からの製作依頼があると思うのですが、みんなどんな風に図面を書いてくるのか、他の会社の図面を見たことがないためよくわかりません。

具体的に知りたいのは、タップの書き方、バーリングの書き方、皿ビスを取り付けるサラザグリの書き方、あと長穴の書き方、丸穴(これはわかります)が正式にはどう書くのか(というかどういう風に書かれてあれば御社では、その図面を見ただけで質問することなく製作できるのか)、このような内容について誰にも聞けず恥をしのんでメールさせていただきました。

板金部品の一般公差の数値、またそれはJISのどこをみればいいのか、また精度を要求しないのであればいろいろな階級があるのかもしれませんが、どれを指示すればいいのかetc.をアドバイスいただきたいのです。

これに対する私のお返事が以下です。
間違ったことを言ってたらどなたかご指摘くださいませ(汗;

○○様

はじめまして、長井技研の今野と申します。
お問合せどうもありがとうございます。

・・・中略・・・

まず、板金部品の一般公差、JISにおける要求精度などに関して。

該当JISとしては、
JIS B 0408 金属プレス加工品の普通寸法公差
となると思います。

関連規格としては以下もあります。
JIS B 0405 普通公差−第1部:個々に公差の指示がない長さ寸法及び角度寸法に対する公差
JIS B 0410 金属板せん断加工品の普通公差
JIS B 0419 普通公差−第2部:個々に公差の指示がない形体に対する幾何公差

上記JIS規格には、打ち抜きと曲げ及び絞りのそれぞれについて、A級からC級の3等級がそれぞれ規定されています。(Aがハイグレード)
詳細はJISハンドブックなど、JIS本体をご確認ください。

図面指示において、一般公差はJISによる、というような書き方をしたいのであれば、例えば、『指示なき公差は、JIS B 0408 による等級B級』
などというような書き方になると思います。

但し、このようにきちんとJISの規格番号、等級まで指示を書いている図面など、まずめったにありません(汗;。
図面を書いている人がそこまできちんと頭に入っている訳ではないからでしょう。(加工側もそうですが。。。)

次に、加工指示の図面の書き方ですが、これは正直いろんな書き方があると思います。
実際、それで良いと思います。加工側に意図が伝わりさえすればよいのですから。
要はJISだって後付の規定であって、いろんな書き方があるけど、こんな風に書いたら簡便で分かり易い、ということで決まってると思うので。

タップの書き方、バーリングの書き方、皿ビスを取り付けるサラザグリの書き方、あと長穴の書き方、丸穴の書き方、とのことですが、それぞれ、そのものズバリ言葉で図面に書かれているのが多いような
気がします。
例えば、上記それぞれ、M3、M3バーリング、M3用皿ザグリ、5×20長孔、φ3、などなど。

それで十分わかりますね。

以上、アドバイスになったかどうかわかりませんが、ご参考までに。
よろしくお願いします。

以上のようなお返事を書いたところ、以下のメールを頂きました。
お役に立てた?ようでよかったです。

今野様メールどうもありがとうございました。 本当に助かりました。 また、御社のHPに掲載されている内容は私にとっては本当にためになる事柄ばかりで感謝しております。 あとはJISハンドブックで確認したいと思います。 私が出したメールにこんなにも親切に対応してくださったこと心より感謝申し上げます。本当に嬉しかったです。




Trackback on "金属プレス加工品の普通寸法公差、加工指示の書き方など"

以下2件のトラックバックはこのページのエントリー"金属プレス加工品の普通寸法公差、加工指示の書き方など"を参照しています。

このエントリーのトラックバックURL: 

» JISハンドブック

  • 2006年04月21日 23:45
  • from デボネア日記

今日は海外の顧客から下記の書籍の注文がありました。 この顧客は、毎年何冊か買ってくれてます。 他の顧客にもPRしてみたら売れるかな?     [続きを読む]

» JISハンドブック

  • 2006年04月21日 23:45
  • from デボネア日記

今日は海外の顧客から下記の書籍の注文がありました。 この顧客は、毎年何冊か買ってくれてます。 他の顧客にもPRしてみたら売れるかな?     [続きを読む]

Comment on "金属プレス加工品の普通寸法公差、加工指示の書き方など"

"金属プレス加工品の普通寸法公差、加工指示の書き方など"へのコメントはまだありません。

Post a Comment

コメントする

(書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます)
ブラウザに投稿者情報を登録しますか?(Cookieを使用します。次回書き込み時に便利です。)
  •  
  •  
Movable Type 3.21-ja